パソコンの電源が落ちる原因は?よくある症状まとめ

2020-6-9
パソコンの電源が落ちる原因は?よくある症状まとめ

パソコンの電源が突然落ちてしまったという経験はありませんか?突然電源が切れると驚いてしまいますし、急なシャットダウンはパソコンに大きな負担をかけるので不安になるものです。

そのため、トラブルを改善するためにもその原因や症状について知っておくことが大切です。そこで、今回はパソコンの電源が落ちる原因とよくある症状についてまとめてみました。このようなトラブルで困っているという方は、ぜひこちらの記事を参考にして問題を改善してみてください。

 

PCの電源が落ちる3つの原因

パソコンの使用中に電源が落ちる場合、以下でご紹介する3つの原因が考えられます。ここでは、ぞれぞれの原因と合わせて対処法もご紹介しているので、一つひとつ見ていきましょう。

 

必要な電力が供給されていない

パソコンの消費電力は非常に大きいので、タコ足配線を使って起動していると供給される電力が不安定になる、または電力不足になってしまいます。そのため、パソコン起動からしばらくは使用できても、突然電源が落ちてしまうことがあります。

また、ノートパソコンの場合は内蔵されているバッテリーが劣化していることが考えられます。そのため、消費電力の大きいデスクトップパソコンは電源プラグをコンセントに直接差し込んで使用し、ノートパソコンはバッテリーを新品へと交換することで問題を解決できるでしょう。
 

熱や静電気が溜まっている

長年使用しているパソコンの内部にはホコリが溜まってしまい、熱の排出が上手くできなくなってしまいます。パソコンは一定温度を超えると強制的に電源が切れる仕組みになっています。

また、ホコリが溜まると静電気を溜めやすくなるため、一時的な誤作動によって電源が落ちるケースもあります。このような場合は内部の掃除や放電作業を行うことで改善できるので、一度試してみると良いでしょう。
 

内部機器の不具合や劣化

突然電源が落ちる原因の中には、増設したメモリによる不具合や各機器の劣化などが考えられます。他にも、故障ではありませんがメモリが不足している場合も同様の症状が起きてしまいます。

また、マザーボードやHDDが故障している場合も原因の1つです。そのため、メモリを増設する場合は相性の良いものを使用し、故障している内部機器がある場合は新品へと交換することで改善できるでしょう。

 

トラブル発生時のよくある症状

トラブル発生時のよくある症状ですが、電源が切れる前の画面が固まってしまう、再起動してもシャットダウンを繰り返すなどがあります。また、パソコン立ち上げ中や直後に発生することもあります。特に使用年数の長いパソコンは不具合が起きやすくなるので、急な故障やトラブルに備えてデータのバックアップや機器の交換を早めに行っておくことをおすすめします。

 

故障が原因の場合は専門業者へ相談しよう!

パソコンの電源が落ちる原因によっては自分で改善できる場合もありますが、劣化による内部機器の故障はできないという方も少なくありません。
その場合は専門業者に相談して、トラブルの原因を改善してもらいましょう。

 

関連記事一覧

パソコンに異常な熱を感じたら?その原因と対処法

データ復旧とは?どんな機器を復旧できる?

メーカーとデータ復旧会社、どちらにデータ復旧を依頼すべき?