NECのPCが立ち上がらない?よくある故障とその原因

2020-1-9

NEC製のパソコンを使っている方の中には、電源を入れても立ち上がらなくなったという経験はありませんか?プライベートでの使用はもちろん、仕事で使っている方は急なトラブルに困ってしまうでしょう。

そこで、今回はNECのパソコンによくある故障・原因についてご紹介していきます。故障の原因がわからなければ対処することができないので、NECのパソコンを使っている方はぜひ参考にしてみてください。

パソコンの故障は突然やってくるもの。ですので、故障原因や対策法を知っておくと、急なトラブルが起きても落ち着いて対応することができますよ!

 

よくある故障の原因は2種類

NECのパソコンが立ち上がらない理由には、主に2種類の故障原因があります。以下ではNEC製パソコンによくある故障の症状と原因についてまとめました。ぜひ参考にして問題解決に役立ててみてください。

 

ディスプレイが故障している

パソコンが立ち上がらない原因の1つは、ディスプレイが故障しているというケースです。この場合はパソコンが故障しているわけではないので、電源を入れは正常に立ち上げることができています。

そして、パソコンが起動すればディスプレイにNECのロゴやトップ画面が表示されます。しかし、ディスプレイが故障していると当然何も表示されないため、「パソコンが壊れた!」と勘違いしてしまう方が多いと言われています。

このような場合、別のディスプレイとパソコンを接続することで判断できるので、一度試してみると良いでしょう。2台以上のディスプレイを持っていない方は、友人にディスプレイを借りて状態の確認を行ってみてください。

また、NEC製ノートパソコンの「LAVIE」は、ディスプレイのみが故障するケースがあるようです。もしパソコンが起動しないという方でこちらの製品をお使いの方は、ディスプレイの修理を行うことで問題を解決することができます。

 

寿命や衝撃などで内部パーツが故障している

NECはパソコンメーカーの中でも老舗メーカーとして知られています。高い技術を使った高品質なパソコンを提供しているので、機種の古いパソコンでも問題なく使用できる製品が多いと言われています。

しかし、どんな機器にも人間と同じように寿命が存在するので、内蔵されているパーツが経年劣化によって故障してしまいます。OSが保存されているHDDやSSDが故障すると立ち上げることができないので、このような場合はパーツの交換が必要になるでしょう。

また、ご紹介した内部パーツの他にもさまざまなものがあるため、立ち上がらない原因が必ずしもHDD等だとは限りません。自分でパソコンの分解やパーツ交換ができないという方は、専門業者に依頼して問題を解決してもらいましょう。

 

PCが立ち上がらないときの対処法

上記ではよくある故障の原因とその対処法をご紹介しましたが、他にもすぐに試すことができる対処法があります。修理を依頼する前に以下でご紹介する方法を試すことで問題を解決できるかもしれないので、トラブルでお困りの際はぜひ試してみてください。

 

電源プラグの接続状況を確認する

パソコンが立ち上がらない、起動しないという問題が起きたときは、まず電源プラグの接続状況を確認してみてください。というのも、「電源プラグが抜けていた」「しっかりと差し込まれていなかった」などが原因で起動しないというケースが多いからです。

また、ノートパソコンの場合はバッテリーが劣化したことで充電できていないことがあります。その場合はバッテリーを買い替えることで電源系統のトラブルを改善できます。

周辺機器は増設パーツを取り外す

多数の周辺機器を接続している、または内部パーツを増設している場合、電源を入れても立ち上がらないことがあります。この場合は故障ではなく、接続している機器から発せられる信号がトラブルの原因なので、一度接続したものを全て取り外してから起動させてみてください。

PCの内部を掃除する

パソコンは起動することで熱を発するパーツが数多く使用されているため、内部には廃熱ファンが設置されています。しかし、長い期間使用しているパソコンは内部にホコリが溜まってしまい、熱が排出されず不具合が起きてしまいます。そのため、内部を掃除してあげることでトラブルを改善できる可能性があります。

OSの修復を行う

どんなパソコンでもOSに問題があれば電源を入れても起動させることができません。そのため、「セーフモードの起動」「再セットアップの実施」などを行い、OSを修復することで問題を解決できる可能性があります。

 

自信のない人はプロの専門業者に依頼しよう!

NECのパソコンが立ち上がらないときは、ご紹介した対処法で改善することができます。しかし、パーツ交換や内部の掃除など、パソコンの分解が必要な作業は知識のある方や慣れている方でなければ不安ですよね?

そんなときは、プロの専門業者に依頼してみてはいかがでしょうか?専門的な知識と技術を持ったスタッフが対応してくれるので、故障やトラブルの原因がわからない場合でも適切な対応を行ってくれます。「自分で実行する自信がない」という方は、ぜひ専門業者に依頼してみてください。

 

関連記事一覧

データ復旧とは?どんな機器を復旧できる?

メーカーとデータ復旧会社、どちらにデータ復旧を依頼すべき?

OSが起動しない理由は?その原因と対処法

パソコンの画面が真っ黒に。その原因と対処法

物理障害とは?故障の症状から判断する方法