論理障害とは?故障の症状から判断する方法

2020-1-9
論理障害とは?故障の症状から判断する方法

普段からパソコンを使用している方の中には、突然データの読み書きができなくなったという経験はありませんか?もしもパソコン本体の故障が原因でなければ、論理障害が起きている可能性があります。

今回は、そんな論理障害についてご紹介していきます。どのような障害なのか、どのような症状が起きるのかをまとめているので、データトラブルで困っている方はぜひ参考にしてみてください。

 

「論理障害」ってどんなトラブルなの?

「論理障害」というデータトラブルを知っていますか?システムの破損や誤作動によるデータの削除など、このような原因でデータの読み書きができなくなってしまう障害のことです。

ちなみに、この障害が発生する主な原因は、人為的なミスが多いと言われています。誤って自分でデータを消してしまった場合はすぐに気づくことができるため、デスクトップにあるごみ箱から復元することができます。

しかし、削除をしたという自覚がないままごみ箱の中を空にしてしまった、または共有データを他人に消された場合は、簡単に復元できないケースも少なくありません。ですが、論理障害はデータ復旧ソフトを使うことで簡単に復元することができます。

最近では無料で利用できるフリーソフトも多く、機能性や操作性に優れたソフトがたくさんあります。そのため、使い方さえきちんと把握しておけば初心者でも大切なデータを取りもどすことができるでしょう。

 

障害が起きたときの症状とは?

論理障害が発生した場合、データの読み書きができないだけでなく、以下のような症状が発生することがあります。

  • ・電源を入れてもパソコンが起動しない
  • ・エラーメッセージが表示される
  • ・移動させたデータが保存されない
  • ・パソコンがドライブを認識しない

 
これらの症状が現れた場合は、論理障害が起きている可能性が高いと言えるでしょう。このような症状は「パソコンが故障した!」と勘違いしてしまいがちですが、機器自体に問題はありません。

そのため、障害の症状を知っておけば故障とデータトラブルの違いを判断することができるので、覚えておくと役に立つでしょう。また、原因が人為的ミスによるデータ消去以外のトラブルが起きた場合は、パソコンの使用を続けていると保存データを抹消してしまう恐れがあります。そのため、速やかにパソコンの使用を中止しましょう。

 

障害を発生させる3つの原因

以下でご紹介する項目は、障害を発生させる原因になるので注意が必要です。

  • ・ディスクのフォーマットを実行した
  • ・ウイルス対策を行っていない
  • ・チェックディスクを実行してしまった

 
これらの項目は論理障害を引き起こす原因となるものです。ディスクのフォーマットはパソコンの不具合を解消させる方法ですが、初期化を行う際にも使用される方法です。そのため、実行すると当然データは全て消えてしまいます。

また、ウイルス対策を行っていない場合、感染するとデータトラブルを引き起こす原因になるので、ウイルス対策ソフトの利用期限には注意してください。そして、エラーが表示された際の対処法としてチェックディスクの実行がありますが、こちらもデータトラブルを引き起こす場合があるので、安易に実行しないようにしてください。

 

確実にデータ復旧をするなら専門業者がおすすめ!

論理障害によるデータトラブルは、データ復旧ソフトを使うことで復元可能ですが、場合によってはデータを復元できないこともあります。そのため、確実にデータ復旧をしたいという方は、プロのデータ復旧業者への依頼がおすすめです。

自分で復旧作業をするよりも復旧率が高く、ほぼ確実に大切なデータを取り戻せると言っても過言ではないでしょう。自分では復元できない、重要なデータが消えてしまったという場合は、ぜひ専門業者を利用してみてください。

 

関連記事一覧

電源が入らない原因は?よくある症状まとめ

crcエラー(巡回冗長エラー)とは?その原因と対処法

物理障害とは?故障の症状から判断する方法

信頼できるデータ復旧会社の特徴と選び方